お知らせ

令和6年度 新入社員・若手社員合同研修会を実施しました

2024.05.29

新入社員・若手社員合同研修会

 

当社では年に2回、新人社員と若手社員(入社1年~3年目)を対象とした合同研修を実施しています。

この研修は、社員が職場での基本的なマナーを学ぶことを目的としており、社会人としての基礎を築く重要な機会です。研修では、働く上でのマナーやコミュニケーションスキルを身につけるだけでなく、将来のキャリアを見据えた自己研鑽の意識を高めることにも重点を置いています。

 

以下のようなテーマに基づいて研修を行いました:

 

◎熱意を持ち、意欲的に行動する

参加者には、自らの仕事に対する熱意を持ち、積極的に行動することの重要性を理解してもらいます。これにより、職場での主体性を育むことを目指します。

◎キャリアビジョンを明確にし、日々チャレンジし続ける

自分のキャリアについて考え、目標を設定します。研修では、具体的なキャリアプランの作成や、挑戦の重要性についても学びます。

◎一人一人の安全意識や基礎知識を高め、生産性向上に繋げる

安全意識の向上は、職場環境の改善に直結します。研修で基礎知識を深めることで、業務の効率化や生産性向上を目指します。

 

このような研修を通じて、新人社員や若手社員の成長を図り、会社及び社会の発展に貢献できる人材育成を目指します。